CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2018 >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
RECENT COMMENT
MOBILE
qrcode
OTHERS
みんなのブログ
TIME
Search this site


季節ごとに移りゆく花々の日記
錦秋の京都一泊旅行・一日目・その4

🍴エール新町でランチ🍴

*四条烏丸近くのフレンチ「エール新町」

 

🍴メニュー🍴

*小さなオードブル(ホタテのキッシュとフィンガーディッシュ)

*大きなオードブル(主人ー生ハムのサラダ仕立て、私ー海の幸の大理石仕立て)

*焼きたてパン二種

*牛蒡のスープ

*メイン(主人ー特製ハンバーグ、私ーフィレステーキと季節のお野菜)

*デザート(主人ークリームブリュレのバニラアイス載せ、

      私ーデザート三種ーライチのプリン、洋ナシのタルト、クランベリーのシャーベット)

 

この日のランチは四条烏丸近くにあるフレンチ、「エール新町」で頂いてきました。

一休グルメで前々から見ており、何となく気になっていたレストランですが、というのはお料理の見た目が

綺麗で、丁寧に作られている感じがして、また食べログで確かめても良さそうでしたので、行くことに決め

ました。 その大きなポイントはメインの選択肢が10個程あって、ジビエが苦手、子牛が苦手、フォアグラが

苦手、オマール海老にアレルギー有りという色々難しい私達に十分対応できるメニューだったからです。

レストランは少し古い感じがして、あまり広くはありませんでしたが、こじんまりとしていて居心地が良く、

お料理は想像した通り、丁寧に作られており、どれも美味しかったです。

エール室町というレストランと姉妹店らしいですが、また訪れたいと思わせるレストランでした💛

posted by Violet | 20:17 | エクシヴ八瀬・京都 | comments(0) | trackbacks(0) |
錦秋の京都一泊旅行・1日目・その3

👓藤田嗣治展👓

*京都国立近代美術館で開催されていた藤田嗣治展

 

藤田嗣治没後50年を記念して、京都で展覧会が開催されていました。

彼の事は何となく知っていましたが、あまり作品を知らなくて、数年前に調べてとても素敵な作品を

遺した画家である事を知りました。 彼自身の風貌、作品ともに今見ても全然古い感じはなく、とても

お洒落な感じが漂っています。 明治半ばに生まれた彼は、80年の生涯の半分をフランスで過ごしたそうで、

日本では当時あまり認められなく、フランスで彼の才能は花開いたそうです。 20代後半にパリに渡り、

当時はピカソを真似てキュービズムの絵を描いたり、モディリアーニ風の絵を描いたりしたそうですが

(その様な作品も展示されていました。)、次第に彼独特の作風を作り上げていったそうです。

そして彼の代名詞といわれる「乳白色の下地」が見られる絵画ですが、どう見ても水彩絵の具で描いた

ように透明感があるのですが実は油絵で、独特の下地作りを施されて描かれた絵画が沢山展示されていて、

素晴らしかったです💛

posted by Violet | 19:50 | エクシヴ八瀬・京都 | comments(0) | trackbacks(0) |
錦秋の京都一泊旅行・一日目・その2

🍃岡崎公園界隈🍃

*大きな銀杏の木

*平安神宮の鳥居 *府立図書館

*展示されていた市電

 

この日最初に訪れるのは京都国立近代美術館で開催されていた藤田嗣治展でしたので、みやこめっせの

駐車場に車を入れて、出たところにこの大きな銀杏の木が立っていました。 青空に黄色が綺麗に映えて

その下には市電が展示されていました。 私がかつて大学生だった時に、最初の2年間位はこの市電に

乗って通っていましたが、今は地下鉄が走っており、随分と便利になったものだと思います。

その向こうに大きな平安神宮の鳥居が見えました。 この辺りはやはり大学生だった頃に、今では京都

ロームシアターと言いますが、かつては京都会館と言って、大学のオーケストラに入っていた時に

年に3回コンサートに出ていたホールがあり、とても思い出深い場所です💛                   

posted by Violet | 18:07 | エクシヴ八瀬・京都 | comments(0) | trackbacks(0) |
錦秋の京都一泊旅行・一日目・その1

🍁北野天満宮の紅葉苑🍁

 

29日から一泊で錦秋の京都一泊旅行を楽しんできました。

今年は季節が何もかも早く進んでいるようで、紅葉も毎年ならば丁度見ごろの頃のはずが、少し盛りを

過ぎてしまったかなと思っていましたが、少し遅い目の北野天満宮はまさに見ごろを迎えたところでした。

ここは何回か紅葉の季節に訪れていますが、少し早かったり、少し遅かったりで、なかなか丁度見ごろと

いう時には当たっていなかったのですが、今回は本当に綺麗な時に訪れられて良かったです。

それ故にあまりに沢山写真を撮り過ぎたので、整理をせねばならず、アップするのが遅くなるかも知れない

ので、取り合えず一枚を載せてみました🍁

posted by Violet | 17:51 | エクシヴ八瀬・京都 | comments(0) | trackbacks(0) |
11月のうちの庭の花・その8

🌼新参者のお花🌼

*小さいお花のビオラ

*プリムラ・ジュリアン  *シクラメン

 

*徐々にカラフルになってきたマイガーデン

 

写真ではパンジーとの違いがあまり分かりませんが、パンジーの小型のビオラを買ってきました。

ビオラはパンジーほど華やかさはないのですが、花が小さい分花数が多く、とても可愛らしいので春の

お花として欠かせません。 でも春になって萎れた花を摘むときの手間が半端じゃなく大変なのですが、

でも無くてはならないお花です。 ジュリアンも次から次へと可愛いお花を咲かせるのでつい買って

しまいます。 いつの間にやら主人が濃いピンク色のシクラメンを3株買っていました。

何やらかんやらで徐々に華やかになってきたマイガーデンです💛

 

posted by Violet | 11:16 | うちの庭の花や木 | comments(0) | trackbacks(0) |
カフェ・モロゾフ

☕センリトのカフェ☕

 

今日クリスマスの時に演奏するヴィヴァルディの4バイオリンの練習の後、主人が今晩は大学時代の友人との

忘年会があるので、夕食作りからは解放されており、一人でゆっくりとカフェで寛いできました。

一度行ってみたかったカフェ・モロゾフで、私が若い頃はモロゾフ、ゴンチャロフ、コロンバン等は高級感が

あったのですが、今や後発の美味なるスィートショップが沢山あって、それ程でもないお店になってしまった

ような気がします。 モロゾフと言えばチーズケーキやプリン、ゴンチャロフと言えばチョコレート、コロンバン

と言えばクッキー、ケーキ、ワッフル、そしてユーハイムと言えばバームクーヘンが思い出されます。

これらのお店は今でもデパートには入ってますが、若い人達の評価はどうなのでしょうか。

それはさておいて、今日はカフェのメニューにモンブラン・パフェというものがあったので、それをオーダーに

しました。 大きな栗の下には、マロンクリーム、バニラアイス、チョコプリンが入っていて、それが何段かに

なっていました。 とても美味しかったですが、欲を言えばマロンクリームが上だけだったので、それももう

一度途中に入れて欲しかったです。 カフェ・モロゾフは初めてでしたが、以前千里阪急デパートにはコロンバンの

カフェがあって、ショッピングの途中に必ず入ってアイス・モンブランを食べていました。 今はコロンバンの

カフェはなく、アフタヌーンティールームに変わってしまいました。 

このカフェが入っているセンリトはもともと「よみうり文化センター」があった場所で、パフェを食べながら、この

角度からセンチュウパルを見る事は以前は無かったなと思ったりしていました。

どんどんと変わりゆく千里中央の街のレポートでした💛

posted by Violet | 19:15 | スィーツ・フルーツ | comments(2) | trackbacks(0) |
牡蛎ご飯

🍴晩秋の食卓🍴

*牡蛎ご飯                   *弟夫婦の中欧旅行のお土産のハルシュタットの塩

*今晩の我が家の食卓

 

🍴メニュー🍴

*ブリの照り焼き(醤油、酒の中にしばらく漬け込み、焼いている間も何回かそのタレを塗る)

*焼き野菜(ピーマン、椎茸、エリンギ・・・オリーブオイルでただ焼いて、胡椒をかけハルシュタットの塩で

      いただく、とてもシンプルですが、野菜の旨味が感じられて、またこのお塩が美味しい!)

*煮豆腐 (だし醤油でシメジ、豆腐を入れて煮、また最後に白ネギを入れる。一味、海苔をかけて頂く)

*牡蠣ご飯(1合のご飯に牡蠣1パック、味付けは娘に教えてもらった極秘レシピで簡単に出来る!)

 

今日は今秋初の牡蠣ご飯を中心とした夕食でした。

牡蠣は大好きな食材ですが、カキフライをするのはちょっと億劫で、でも牡蛎ご飯はとても簡単にできて、とても

美味しいお料理です。 ご近所に頂いた柚子の千切りを載せて頂くと、柑橘系のさっぱりとした香りがして、牡蛎の

美味しさが際立ちました。 牡蛎のガーリックソテーも簡単に出来て美味しいので、またチャレンジしてみましょう!

焼き野菜にかけた塩は弟夫婦がハルシュタットで買ってきてくれたもので、ハルシュタット湖は昔、岩塩抗があった

ので塩が特産品だそうです。 とてもサラサラとして、比重がとても重く、ミネラルが豊富な感じがしました。

塩に関しては全然詳しくありませんが、以前沖縄で買ってきた塩は、ふわふわした感じ(塩に対する表現としては

おかしいかも知れませんが)で、ちょっと頼りない感じがしましたが、ハルシュタットの塩は頼りがいがあるというか、

しっかりとしたお味でとても美味しかったです💛

posted by Violet | 19:46 | お家グルメ | comments(0) | trackbacks(0) |
11月のうちの庭の花・その7

🍂可愛らしい真弓の実・特集🍂

*実が弾けて、中から真っ赤な実が顔を覗かせています。

 

*弾けて中の赤い実がすでに落ちてしまってから気づく事もあり、この状態が捕らえられない年もあり

  ますが、今年は実が沢山生っているせいか、幾つも見る事が出来ました💕

 「真弓の実、カイラシ〜!」という母の声が聞こえてきそう〜💛

 

posted by Violet | 15:01 | うちの庭の花や木 | comments(0) | trackbacks(0) |
大柚のジャム

🍊柑橘系の爽やかなジャム🍊

 

今日合奏団の練習から帰ってきたら、娘から大柚のジャムが届いていました。

タッパーの蓋を開けると、柑橘系の爽やかな香りがしてきて、とても美味しそうなジャムです。

夕食後、早速ヨーグルトの上にジャムをのせて頂きましたが、さっぱりとして噛み応えもあり、

とても美味しかったです。 ご馳走様でした。 次は大柚パウンドケーキが届くかしら・・・💛

posted by Violet | 20:46 | 娘の作ったお菓子・お料理 | comments(0) | trackbacks(0) |
幼友達のYちゃんからの東京土産

🍪自由が丘モンブランの焼き菓子🍪

 

横浜在住の幼友達のYちゃんが突然来訪し、お土産に自由が丘モンブランの焼き菓子とクリスマス用の

お菓子を頂きました。 ここのお菓子は以前頂いた事があり、とても美味しかったので記憶に残っていた

のですが、今日のお菓子もエンガディンと言って、外はビスケット生地の様なもので出来ていて、中には

クルミの入ったヌガーの様なものが入っていてとても美味しかったです。 素材の良さが存分に味わえる

味わい深い焼き菓子でした。 いつも美味しいお菓子を有難うございます💛

posted by Violet | 17:19 | スィーツ・フルーツ | comments(0) | trackbacks(0) |