CALENDAR
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   
<< February 2012 >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
RECENT COMMENT
MOBILE
qrcode
OTHERS
みんなのブログ
TIME
Search this site


季節ごとに移りゆく花々の日記
馬酔木(アセビorアシビ)
鈴なりの花

 
うちの庭には2本のアセビの木がありますが、日当たりの良い木の方だけが枝もたわわに、白い壺型の花を咲かせ始めました  毎年の事ながら、本当に鈴なりに沢山の花が咲いています  アセビはこの小さな白い清楚な花の美しさもさることながら、4月頃に出てくる真っ赤な新芽も、とても印象的で素敵です

☆花言葉ー「清純な心」(pure mind)、「犠牲」(victim)

「清純な心」と言うのは、この花の形や色からくるものかなと思いますが、「犠牲」と言うのは(あまり人聞きが良くありませんが)この植物の葉には毒があり、それを知らずに食べて足がヨレヨレになった馬のことを指すのでしょうか(馬酔木と書いてアセビと呼びます)

☆アセビの新芽(去年の4月の写真より)

posted by Violet | 00:04 | うちの庭の花や木 | comments(4) | trackbacks(0) |
マリアージュフレールの紅茶
モスリンコットンに入ったマルコポーロ


一昨日、東京在住の主人の叔母が来阪し、お土産にマリアージュフレールの「マルコポーロ」と言う紅茶と「ポーム・ダムール」 と言うチョコレート菓子を頂きました
この「マルコポーロ」は中国やチベットの珍しい花々の香り、そしてフルーツの甘い香りがして、とても芳醇な香りがする味わい深い美味な紅茶です  「ポーム・ダムール」はフレッシュなリンゴを密でボイルし、ほろ苦いチョコでコーティングしており、お口の中でチョコとリンゴの甘酸っぱさが絶妙なハーモニーを醸し出してくれます
ちょっと気取ってヘレンドの「ウィーンのバラ」のティーカップでその紅茶の香りを楽しみつつ、「ポーム・ダムール」をいただくと、とても幸せな気分に浸れます

posted by Violet | 13:05 | その他 | comments(0) | trackbacks(0) |
桜あんパン
春の予感


今日はまたしても娘親子が来訪し、おみやげに桜あんパンと抹茶スノーボールを作ってきてくれました
桜あんパンは去年も作ってくれましたが、今年はパンの生地が米粉でできており、小麦粉よりもモチモチ感があり、やはり何処か和風で桜あんとの相性もとても良く、とても美味でした
戸外はまだまだ寒くて、お庭に春の訪れをいくら探しても見当たりませんので、先ずは食べ物から春を感じてみるのもいいでしょう
抹茶スノーボールも抹茶がふんだんに使われており、ホワーッとしたとろけるような食感がとても良かったです 
posted by Violet | 21:24 | 娘の作ったお菓子・お料理 | comments(2) | trackbacks(0) |
娘ベーカリー
ママ会メニュー


☆メニュー
 アスパラとサーモンのケークサレ(手前左)
 抹茶と小豆の米粉ケーキ(手前右)
 抹茶のスノーボール
 ドライトマトのパン

昨日娘がママ会のために作ったメニューで、まるでプロのパン屋さんが作ったみたいです  誰に似たのかは分かりませんが、パン、ケーキ、お料理を作るのが大好きで、よくお友達を招いてはパーティ料理を作っていました  でも最近はベビタンがヤンチャ盛りで目が離せなくなって、少し押さえ気味でしたが、もうすぐ職場復帰となるので、頑張って作ったみたいです  
今日はその時に出来過ぎたものを頂いてきましたが、どれもとても美味でした
特にケークサレはアスパラとサーモンが入ったものは初めてで、生地との相性がとても良くて、とても美味しかったです  ご馳走様でした 
posted by Violet | 19:14 | 娘の作ったお菓子・お料理 | comments(0) | trackbacks(0) |
雪化粧したセンリョウ
 今冬初めての降雪

 
昨日の夜中は木枯らしが吹き大荒れ模様でしたが、朝起きて外を見ると庭全体がうっすらと雪化粧していました  今年は寒い割には雪が積もるほどは降らず、今冬初めての雪景色でした  
特にセンリョウは葉の窪んだ部分だけ雪が積もり、赤、白、緑のコントラストがとても綺麗でした
お昼までには全部溶けてしまい、ほんの一時だけの自然の織りなす美でした
posted by Violet | 16:46 | うちの庭の花や木 | comments(6) | trackbacks(0) |
金柑のコンフィチュール
手軽に出来るジャム


☆材料  金柑      300g
      グラニュー糖 40g
      白ワイン    大匙2〜3
☆作り方 金柑を洗い、適当に切り、種を除く。
      グラニュー糖をまぶし30分位おいてなじます。
      ワインを入れ弱火にかけ、少し煮崩れてくるまで、時々混ぜながら煮る。

確か雪女さんもうちの娘も作っていたと思いますが、初めて金柑のコンフィチュールを作ってみました  毎年作っている大柚に比べて、皮も薄く、量も少なかったせいか、夕飯を作る片手間にとても簡単に出来ました  見た目はとても艶やかに仕上がり、大柚よりも優しい酸味と言うかまろやかな感じで、とても美味しく出来上がりました  プレーンヨーグルトと共に食べても、とても美味でした
金柑はビタミンCが豊富で、免疫力がアップする効用があり、風邪予防に民間療法として昔から今の季節重宝がられていますよね ハ〜チミツ、キンカン、ノドーアメの歌が、妙に頭から離れません 
posted by Violet | 19:21 | スィーツ・フルーツ | comments(2) | trackbacks(0) |
ボタニカルアート・その5

マンリョウ

 
センリョウに引き続き、木の実シリーズでマンリョウの実の絵です
花とは違って、木の実は時間の経過と共に変化する事はあまり無いので、比較的ゆっくりと構えて描くことが出来るので有難いです
こうやって描くことによって、葉の形、実の色、実の付き方等、今まで何となくしか把握していなかったものが、細かく観察でき、新しい発見があったりして面白いです

posted by Violet | 20:56 | ボタニカルアートとトールペイント | comments(2) | - |
江坂フレンチ・ルヴェールフレ
ガッツリ系のフレンチ


メニュー 前菜    :白金豚の自家製ハム or ジャガイモのキッシュ 
      メイン   :ストウブ料理
             鴨のハンバーグ or 子牛バラ肉とキノコの煮込み
      パン    :自家製ジャガイモパン      
      コーヒー or 紅茶(マシュマロ添え)
      デザート  :ヴァニラアイスクリーム(プラス料金)

今日は食べログのランキングで急上昇中の江坂にあるフレンチレストラン・ルヴェールフレにランチをしに娘親子と共に行って来ました
写真でもお分かりのように決して見た目の綺麗な繊細なフレンチではありませんが、実質的、ガッツリ系、ヴォリューム感タップリ、の様な形容詞が似合うとても美味なフレンチでした
前菜のタンパク質もたっぷりだし、お野菜もたっぷりで、根菜のマリネが入っているかと思えばリンゴも入っていて盛り沢山でした
ストウブ料理と言うのは初めてでしたが、STAUBと言うのはこの鉄製の鍋の事で、ソテーした肉と野菜を入れて火にかけるそうですが、一度蒸発した色々な素材の水分が万遍なく全体に行きわたり旨味となり、蒸し焼き料理に最適な鍋だそうです  寒い季節にこのアツアツのお料理はとても嬉しく、お鍋の中でお野菜にはお肉の旨味が、お肉にはお野菜の旨味が加味され、荒削りだけれどとても美味なお料理となっていました
ジャガイモパンと言うのは初めて食しましたが、パン生地にじゃがいもの茹でたものを混ぜるそうで、とてもモチモチとして美味しかったです
帰って来てから早速娘がジャガイモパンにチャレンジして作ってくれましたが、レストランのパンに負けず劣らず美味で、昨日の残りのビーフシチューとの相性がとても良かったです

☆お店には駐車場はありませんが、すぐ近くにコインパーキングがいくつかあります。近辺は一方通行が多いので、要注意です。

ルヴェールフレの情報(食べログ)にリンクします。
posted by Violet | 20:49 | お外グルメ | comments(2) | trackbacks(0) |
ヴァレンタインデーのお料理
特製ビーフシチュー


今日はヴァレンタインデーだったので、主人のためにママ特製ビーフシチューを作りました  最近のお料理はパパっと料理と言うか、簡単で美味しい料理が得意となり、調理にあまり時間をかけないお料理が多くなりました  それはそれで良いと思いますが、たまには手間暇かけた料理もしなければと思い、3時間かけて煮込み料理を作りました
かつて娘の彼氏が来ると必ずこのビーフシチューを作っていましたが、とても美味しいらしく、ガラスのキャセロールに入れてお好きなだけどうぞと出すと、大抵2回はお代わりをしていたように思います  3度目の正直と言うか、3人目の彼でゴールインとなり、私の娘の彼氏にビーフシチューを作るという役目も終わり、今日は主人にお好きなだけビーフシチューを食べてもらいました
副菜にうちの庭でできた結構酸っぱい八朔を使って、一品を作りました(左下)  「ホタテの貝柱と八朔と貝割れのイタリアンドレッシング和え」ですが、レシピも見ずに適当に作ったので、食べてみるまで心配でしたが、なかなか美味でした  八朔の酸っぱさが幸いして、爽やかな香りがホタテとの相性も良く、そこに貝割れのほろ苦さとシャキシャキ感が全体のお味を引き立てていました
posted by Violet | 19:29 | お家グルメ | comments(5) | trackbacks(0) |
マイ・ヴァイオリン
チェンバーアンサンブルへの復帰


昨日6年振りにチェンバーアンサンブルに復帰し、久し振りに練習に参加しました
6年も経つとかなりメンバーも入れ替わっていましたが、以前よりも人数が増えて活気づいていました
今回取り組む曲目のメインは「チャイコフスキーの弦楽セレナーデ」で、2楽章だけは弾いた事はありましたが、それ以外は初めてです  第1楽章の冒頭の部分はCMで使われたり、N響アワーのテーマ曲として使われたこともあるので、結構有名ではないかと思います 大好きな曲ではありますが、アマチュアにとっては結構難曲だと思うので、頑張って譜読みをして練習しなければなりません 
この曲は「チャイコフスキーがモーツアルトへの敬愛から書かれた作品と言われ、チャイコフスキーらしい抒情的でメランコリックな旋律が印象的な作品」というような解説がありました
久し振りのアンサンブルはとても楽しく、まだまだ弾けませんが、頑張ろうという意欲が湧いてきました    
 
posted by Violet | 17:18 | クラシック音楽 | comments(2) | trackbacks(0) |